苦雪のブログ

本やゲーム・映画についての感想を備忘録代わりに時折書きます。基本敬称略。

今日も綾華のための最強パーティを考える

 

 6凸効果が乗ったときの綾華の周りに舞う桜の花びら、キレイだなぁ……

 

 あと苦行と名高い塵歌壺の畑のアチーブメント、ようやく全て終わった。

 最近はマスターデュエルばかりだが、ちゃんとログインは続けていた原神。今回はお気に入りの神里綾華を軸とした氷・凍結パーティの話(あと万葉)

 

はじめに:万葉というOPキャラ

本題の前に

 約1年ぶりに楓原万葉が入手可能となったので。

画像は、Enka. Network(https://enka.network/)にて作成

 

 武器は、鉄蜂の刺し。聖遺物は翠緑4セット(and熟知染め)。元素チャージ効率とスキルの回転率ならなら祭礼の剣一択なのだが、これくらいのチャージ効率でもそこそこ元素爆発は回る。

 とりあえず使ってみて思ったのが、こいつ誇張抜きでOPキャラだな…

 原神はシールドキャラとくに鍾離がいるかいないかでもゲーム性が違うのだが、鍾離が被弾を気にせず攻撃できる・高回転率の元素爆発をぶつけると快適性に寄ったキャラだとすれば、万葉は移動と集敵とバフを高水準でこなせるこれまた壊れキャラなわけで*1

 

 自分は、どちらかと言うとアタッカーでは神里綾華(氷) 胡桃(炎) エウルア(物理)を使っていて、これまではエウルアが火力面ではぶっちぎりだったのが、最近の敵(特に高難易度)は物理の通りが悪い相手も少なくないのと、各種バッファーやサポーターの実装で、氷や炎も十分以上の火力を出せるようになってきた。

 

bitter-snowfall.hatenablog.com

 

 

bitter-snowfall.hatenablog.com

 

トーマ? あいつは万葉、雷電将軍と来たインフレの次に登場した結果、諸々の犠牲になったので……。心海がなんだかんだ強いキャラなんだからトーマもどうにか強くしてくれないだろうか……そもそもスキルや爆発で要求する基礎ステータス自体が低すぎるんだよあいつ。あれどう考えても打ち間違いでしょ

 

 

氷・凍結パーティ

 とりあえずここ数シーズン使っている氷・凍結パーティについてこんな感じだというのを伝えていきたい。特に、綾華を主軸にする場合、万葉・申鶴・甘雨・心海……etcといったキャラの中で誰がどんな風に相性がいいのかを見ていきたい。

 

激戦区の氷・水元

 いわゆる凍結パーティの強みは、凍結させられる敵相手ならほぼ一方的に火力をぶつけられるだけでなく、編成次第では溶解(+炎)や感電(+雷)もついでに狙えるという点にある。しかしその分、誰をどんな理由で採用するかは、非常に悩ましい。あれが欲しいこれが欲しいが多すぎて、編成には悩む。

 とりあえず個人的によく使うパーティから。

 

 見た目が好きな子集めましたパーティ。

 メインアタッカーに綾華、バッファーに申鶴、回復と水元素供給役の心海、サブアタッカー兼粒子供給の甘雨

 参考までに、各キャラクターのステータスを。


 やることは簡単で、

①戦闘が始まったら心海がスキルで水付与

 

②申鶴のスキルと爆発で凍結&氷ダメージバフ

 

③綾華と甘雨で戦う……の繰り返し

 

 全員限定キャラだが、別に配布のガイア、☆4のディオナ・バーバラだろうと基本的な発想は変わらない。ただ、上の画像のパーティは、シールド役を未投入で回復を心海1人に任せる&甘雨以外全員80族という点で元素エネルギーを常に意識する必要があるという欠点がある。

 なぜこんなことをしてるかと言うと、多少の防御や取り回しの悪さがあっても、そんなもの無視できるくらいのバ火力を叩き出せるのと、被弾して吹き飛ばされても心海のスキルなら2秒間で6000以上のHPを回復できるため(※後述)。

 

 参考までに、申鶴のバフ等をかけた状態の綾華の火力を。

凍結状態の相手に対して、綾華の6凸効果(10秒ごとに重撃の火力が298%up)申鶴のスキル(Lv.9で申鶴の攻撃力3000の77.6%up)と爆発(Lv.9で14%耐性ダウン)のバフ下で重撃一発が39582。これが×3なので大体10数秒ごとに12~13万ダメージ入る

こちらは申鶴のバフのみをかけた状態。これでもかなりの火力

 

 もちろん実際には動く相手に対して、毎回凍結の準備→凍結→バフ→重撃という流れに持っていけるわけではないし、3発全てがあたるとも限らない。しかし、下記の画像のようにそこまで意識しなくとも普通に1発4万くらいまでダメージが出る(※元素スキルもバフなしで2~3万、バフ込なら4~6万は十分狙える範囲なので、いかに申鶴のバフが狂ってるか分かる)

スキル

重撃

 

 ただ、こういう特化パーティには刺さる相手には強いが、凍結が効かない相手には滅法弱いという欠点がある。深境螺旋12層のボスは余裕で倒せても、その辺を歩いてる氷スライムやアビスの魔術師氷のシールドに苦戦するし、何よりもシールドなしは常に事故の恐れがつきまとう。

 なので安定を取るなら、まず甘雨の枠をシールド&ヒーラーのディオナにする→そうすると心海を行秋に代えてもよくなる→(そもそも申鶴が氷元素専用バッファーという尖ったキャラなため)申鶴の枠をベネットや雷電将軍、あるいは氷キャラならガイア、ロサリア等に入れ替えるのも無難。

 あるいは、申鶴のバフを捨てることになるが、氷や水を拡散してついでに氷元素シールドを剥がせる風元素キャラを組み込むというのもある。そういえば、元素の拡散が得意で、綾華や甘雨の攻撃を邪魔せず粒子も配れるキャラがいたな……そう万葉

 

シールドなしでもなんとかしてしまう万葉

 万葉の元素スキルは、長押しなら緊急回避的なアクションにもできる上、元素爆発は近接の邪魔をしない拡散方法というのもあって、「シールドなし」という不利を補い得てしまうのが本当にOPというか壊れというか……。

魔偶剣鬼の形態変化攻撃を、元素スキル長押しで避ける万葉の図

 氷元素の拡散で5000ダメージ。これにダメージバフがついてくる。

 甘雨の元素爆発下で万葉の元素爆発を撃つと、どれがどれだか分からなくなるくらい継続ダメージを出せる。

 そこに綾華の重撃を撃つと

 

 

 1発25000ダメージ。これは申鶴のダメージバフ下には及ばないものの、風元素による拡散ついでに得られるバフとしては破格である。

 

 いやもうほんと、一年前のVer.1.4のときにクレーを引いたことは今でも全く後悔していないのだが、それはそれとして自分よくこの一年以上をこの壊れキャラなしでプレイしてたな……というのが正直な実感。別に万葉なしでも螺旋12層は余裕なのだが、編成の幅とか利便性とかが違いすぎる

 

 あとここまでの内容では、綾華+もう一人の氷元素アタッカーがいること前提の構築だが、別にもう一人の枠がディオナとかでも、行秋や風キャラと組み合わせれば螺旋12層☆3とかは取れる。

 

☆5の水元素キャラについて:心海? 綾人? 夜蘭?

 Ver.2.6では綾華の兄、綾人。Ver. 2.7では夜蘭が実装された。特に夜蘭は、そのサポート性能と火力が第二の行秋扱いされるくらい注目されていた。

 一応自分は綾人も夜蘭も引いて、ふたりとも育てたので、余談ながら所管を(※タルタリア未所持)。

 

 

・まず基本的に綾人はアタッカー気質、夜蘭はサポーター気質。

 

・ふたりとも、凍結・感電パーティに適性がある(蒸発運用だと、夜蘭は蒸発にも適性があるが、綾人はあまり向いてない)。

 

・綾人は、スキル中に自身がアタッカーになり、その後は甘雨のような広範囲の元素爆発を撃って引っ込むというシンプル イズ ザ ベストなタイプ

フィッシュル(雷)甘雨(氷)のようなキャラと組んでスキルでメインアタッカーになるもよし、他のアタッカーが場に出る際は元素爆発でサポーター寄りなこともできる。凍結や感電パーティでガンガン殴りに行くことができる高水準なアタッカー

 

・夜蘭(※無凸前提)は、西風猟弓のようなチャージ&サポート系の弓で自身と味方の元素エネルギーを確保しつつ、元素爆発を高回転率で回してメインアタッカーのダメージを上げていくことが大得意。

→行秋のように中断耐性や回復こそないものの、夜蘭は味方にダメージバフを配れたり、スキルが火力のみならず移動系としても使える。何より元素爆発が通常攻撃に連動しているため、綾華や胡桃と相性が良い*2

 

 機会があれば、また別に記すこととしたいが、個人的な使い分けとしては、

 

甘雨やロサリアと組ませるなら綾人。

 

・胡桃や綾華なら夜蘭

 

 だと思う。理由としては、まず兄妹である綾華と綾人は、基本的にはどちらも自分が場に出て戦うキャラであること、この二人を文字通りのダブルアタッカーとして考えると、綾人のスキル中は綾華が場に出れず、他のキャラでサポートする場面が多くなるというのがネック。もちろん、綾人の元素爆発と綾華の相性は悪くないが、継続時間が長く優秀な綾人のスキルが腐りがちな可能性も生まれる。

→そのため、綾人の性能を十二分に活かせる甘雨(デコイ機能のある元素スキル、広範囲の元素爆発、自身が重撃で火力も出せる)やロサリアやガイア(どちらも単発系の元素スキルに、範囲系の爆発のロサリアと自身の周りに氷元素攻撃を行うガイア)がベターだと思う。

 

 逆に夜蘭は、爆発とスキルと粒子が欲しいときに出てくるだけで仕事は終わりなので、アタッカーとしての活動時間を限界まで使いたい胡桃や綾華には向いている。通常攻撃を振る機会の多いキャラなので相性も良い。何より、夜蘭と行秋がいれば、螺旋の上下両方とも使えるというのが大きい。

→ただその上で、凍結という観点で見ると、水元素付与役として夜蘭を採用するかは壁っと考える必要がある。シールドやヒーラーをディオナに任せるなら、夜蘭を採用するのはあり。

 ただ、先に述べたように氷バッファーとして申鶴、風元素キャラによる拡散を考えるならば、氷アタッカー・サポーター・夜蘭を加えた残り1人にシールドか回復役が必要となる。

 その意味で、水元素付与役兼ヒーラーとしては、(たとえシールドなしとしても)心海が有力な候補となってくる。自分が凍結パーティで心海を使う理由だが。一番好みというのは置いておくと、凍結に最適な置くだけで水元素を出してくれるスキル+尋常ではない回復性能+ついでに聖遺物・海染硨磲の4セット効果*3にある。


 画像では、綾華のHPが2秒間ごとに6600ほど回復し、次の瞬間に1万ダメが入っている。このダメージ、計測のために綾華が被弾してるからこのくらいであって、体力MAX状態なら白ダメージはもっと伸びる。スキルボタン押すだけでこれができるのは現状では心海だけなので……。

 こういった理由もあり、行秋や夜蘭も凍結パーティに入れることはあるけど、螺旋とかでは基本的にはそれは心海にして、二人は蒸発や感電パーティに回すか……といったところ(片方を行秋、もう片方を夜蘭もアリ)。

 

 ただ深境螺旋では、無理に最適解編成を習わずとも、12層☆3は取れる。蒸発運用では使いにくい綾人も、胡桃と組ませてお互いの元素スキルクールタイム時に出てくるダブルアタッカー体制にしたり、綾華+行秋+風+ディオナのような1人のキャラを全力でサポートする編成でも十分。

 

 やっぱり原神は、キャラを育てて編成考えてるときが一番楽しい。

*1:もちろん集敵ならウェンティ、サポートならスクロース、火力なら 鹿野院平蔵がいる。ただし、例えば、ウェンティは近接キャラの攻撃が当てにくくなったり、重い敵は集敵できなかったりと「できないこと」もある。万葉は近接の殴りを阻害しない&バフというのが唯一無二。必要な元素エネルギーもスクロースより少なめである

*2:正確には、胡桃と無凸夜蘭は行秋と比べて若干運用に注意が要る。この点は、有志Wikiの夜蘭の項目に詳しい:

夜蘭 - 原神 Wiki*

*3:味方を治療すると3万まで回復量を記録し、3秒間の累計回復量の9割のダメージを与える